11月24日は「和食の日」だったそうで


我が家も朝食は殆ど和食、夕食も遅めなので和食にすることが多いです。
先月の異動で家人の職場が遠くなり、私は毎朝5時起きに、、、

でも炊き立てのご飯が食べたいので頑張って土鍋で炊いています

玄米と雑穀を混ぜたご飯、大根とお揚げのお味噌汁、塩鮭、
最近のマイブーム、めかぶ入り納豆、キムチ&すぐき、海苔と卵
これにお煎茶、今は九州の八女茶を濃いめに淹れて眠気飛ばし!
この朝食で今日も一日元気で過ごせそうな気分になります

晩ごはんは、急に食べたくなった鯖の味噌煮を。
出汁巻は、、、京都の物産展で購入、、、
手抜きせんと自分で作らんかぃ

だって、試食したら美味しかったんだも~ん、、、

この記事へのコメント