仙台七夕祭り
8月5日から8日まで仙台七夕祭りが開催されました
昨年は青森に行っていて見られなかったので初
です
少し前から仙台駅には飾りが登場、気分を盛り上げます

今年は更にもうひとつ嬉しいことが、、、
高松にいた時のゴスペル仲間4人が12年ぶりに再会したのです
高松在住のSさんとは東京で会ったり3年前高松を訪ねた時に会っていて
転勤族だったYさんとも東京や鎌倉でよく遊んでいて
同じく転勤族のIさんは何と昨春同時に仙台転勤となって
まさか仙台で集まれるとは、、、転勤族ならではの展開です
5日夕方、いつも県外の友人を連れて行くお気に入りのお店「心づくし いなせ」さんへ
必ずオーダーする東北の美味しい魚介類が美しく飾られたお刺身盛り合わせ

テーブルに運ばれた瞬間「わ~っ綺麗!」という歓声があがります
お刺身の下に大葉と酢飯があってお寿司にして頂けるのも嬉しいですね
タコ、北寄貝、赤ハタ、鮪、雲丹、、、あとは忘れた
けど、どれも美味でした~
その他、牛タン焼き、蒸しホヤなど色々な料理、東北のお酒も色々堪能し
お互いの近況や懐かしい思い出話も尽きない楽しい初日の夜でした

昨年は青森に行っていて見られなかったので初


少し前から仙台駅には飾りが登場、気分を盛り上げます

今年は更にもうひとつ嬉しいことが、、、
高松にいた時のゴスペル仲間4人が12年ぶりに再会したのです

高松在住のSさんとは東京で会ったり3年前高松を訪ねた時に会っていて
転勤族だったYさんとも東京や鎌倉でよく遊んでいて
同じく転勤族のIさんは何と昨春同時に仙台転勤となって

まさか仙台で集まれるとは、、、転勤族ならではの展開です
5日夕方、いつも県外の友人を連れて行くお気に入りのお店「心づくし いなせ」さんへ
必ずオーダーする東北の美味しい魚介類が美しく飾られたお刺身盛り合わせ


テーブルに運ばれた瞬間「わ~っ綺麗!」という歓声があがります

お刺身の下に大葉と酢飯があってお寿司にして頂けるのも嬉しいですね
タコ、北寄貝、赤ハタ、鮪、雲丹、、、あとは忘れた


その他、牛タン焼き、蒸しホヤなど色々な料理、東北のお酒も色々堪能し
お互いの近況や懐かしい思い出話も尽きない楽しい初日の夜でした

この記事へのコメント
お喋りと食べるのに夢中で他の料理
写真撮れなかった~