家ネコと外ネコ
初めて庭で見かけたとトラネコ君

いつから来るようになったのかな~
前から来ていて知らなかったのはニンゲンだけ?
また来るかなあと思っていた数日後
再びやって来たのでした

窓辺にいたなぎさが発見!

なぎさは普段あまり聞かない鳴き声でうにゃうにゃ
カーテンの隙間から一緒に眺めていると
こっちをじーっと見つめていたトラネコ君は
また隣家の塀の隙間へ消えて行きました
その数日後、洗濯物を干して庭を眺めていたら
表の道路の方から塀の上を歩いて来るトラネコ君が、、、
私に気付かないのか無視なのか
そのまま我が家の前を通過
塀の上をずーっと歩いて去って行きました
うちの姉妹には近寄れないと解ったのかな
トラネコ君はどこかの家の子なのか
それとも外で暮らしているのか
もうすっかり寒くなった仙台
外で冬を越すのは過酷だと思います
ネコを棄てないで欲しい
無責任にゴハンだけあげて外ネコを増やさないで欲しい
外に出さないで家で大切に育てて欲しい

いつから来るようになったのかな~
前から来ていて知らなかったのはニンゲンだけ?
また来るかなあと思っていた数日後
再びやって来たのでした

窓辺にいたなぎさが発見!

なぎさは普段あまり聞かない鳴き声でうにゃうにゃ
カーテンの隙間から一緒に眺めていると
こっちをじーっと見つめていたトラネコ君は
また隣家の塀の隙間へ消えて行きました

その数日後、洗濯物を干して庭を眺めていたら
表の道路の方から塀の上を歩いて来るトラネコ君が、、、
私に気付かないのか無視なのか
そのまま我が家の前を通過

塀の上をずーっと歩いて去って行きました

うちの姉妹には近寄れないと解ったのかな
トラネコ君はどこかの家の子なのか
それとも外で暮らしているのか
もうすっかり寒くなった仙台
外で冬を越すのは過酷だと思います
ネコを棄てないで欲しい
無責任にゴハンだけあげて外ネコを増やさないで欲しい
外に出さないで家で大切に育てて欲しい

この記事へのコメント