冬の日々、ネコとの攻防 ネコは寒がりです。 冬は少しでも暖かい場所を求めて移動 普段は日の当たる窓際のベッドにいますが、日が陰ってくると、、、 ニンゲンが椅子を立つとすかさず奪取 早いもん勝ち!取ったもん勝ちだもんね~ ちょっと~どいてよ、なぎさ~{%恥ずかしい…(アセアセ)hdeco%… トラックバック:0 コメント:1 2019年12月18日 続きを読むread more
人生いろいろネコもいろいろ 昨日11月22日は、いい夫婦の日 そして、、、いいにゃんにゃんの日 そんなことにはおかまいなくいつもの姉妹 なぎさはキャットタワーのてっぺん みさきはカメラ目線 すっかり冬の仙台 こっちに越してきてから出会ったネコさんたち 彼らが温かい所で休めますように ちゃんとゴハンを食べ… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月23日 続きを読むread more
それぞれの居場所 我が家の姉妹にはそれぞれお気に入りの場所があるようで なぎさは椅子の上(特に誰かが座った後、、、温かいから?)に よく乗ってそのまま眠ったりするけれど 何故かみさきは椅子には乗らずもっぱらソファの上 数分後、、、目覚めたなぎさの変顔 ちょっと!寝起きの顔撮らないでよねっ{%吹き出し怒りhdeco… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月11日 続きを読むread more
オクトーバーフェストin仙台2019 今年もやって来ましたオクトーバーフェストin仙台 9月12日から23日まで開催されるビール祭りです ドイツ・ミュンヘン発祥のこのお祭り 仙台では2006年にスタートしたそうです。ドイツの有名な銘柄ビールに 東北の有名ブルワリーのビール、ワイン、日本酒と美味しい料理がずらり{%顔文… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月16日 続きを読むread more
山形の旅 気付けばもう9月 リニューアル後また更新が滞っていたブログ、、、 8月上旬の山形旅についてアップし忘れていました 仙台七夕祭りの少し前、急きょ1泊ででかけた山形 お目当ての1つは「ロマンティック・ロシア展」 高校生の頃、画集でみて以来ずっと会いたかったこの絵 「忘れえぬ女(ひと)」(イワン・クラムスコ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月02日 続きを読むread more
ネコじゃらし♪ 週末、家人はお庭の片付けをしていました その様子を窓際で見ていたなぎさ 暫くして窓をパシパシ叩く音が、、、? 家人が外から雑草をゆーらゆら 昼寝をしていたみさきも飛んで来て参加 ネコじゃらし~ 横須賀の保護施設に一緒に行った時 高い所に… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月26日 続きを読むread more
七夕飾り るーぷるで仙台を一周したのは私も初めてで遠足気分 初めて通る道、初めて眺める景色を眺めながらお喋りして 運転士さんの軽快なトークに笑いつつ途中下車 定禅寺通りというケヤキ並木の道を歩いて商店街へ 三越前の飾り 所用のため私は帰宅し2日目はここまで、、、 翌7… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月12日 続きを読むread more
仙台七夕祭り初日 さて、七夕祭り初日の6日、この日も朝から夏らしい日差しでした am10時に仙台駅のバスプールで待ち合わせ、周遊バスるーぷるで市内観光へ まずは瑞鳳殿です あちらこちらに七夕の飾りが 次は羽生弓結弦君のモニュメントを見に… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月11日 続きを読むread more
仙台七夕祭り 8月5日から8日まで仙台七夕祭りが開催されました 昨年は青森に行っていて見られなかったので初です 少し前から仙台駅には飾りが登場、気分を盛り上げます 今年は更にもうひとつ嬉しいことが、、、 高松にいた時のゴスペル仲間4人が12年… トラックバック:0 コメント:2 2019年08月11日 続きを読むread more
気になるの こんにちはっ なぎさです 連休中はマンションの工事も無くって静かでのんびりしたわ でも、その静けさを破るモノがあるのよね 前のお家にいた時からあったのだけど おかあさんのダンナさんがネットで一目ボレして買ったんだって アンティークっての… トラックバック:0 コメント:3 2019年07月16日 続きを読むread more
海の日 昨日7月15日は海の日 家人に誘われて石巻へ行ってきました 建設中の防波堤、、、これは車の中から撮った写真ですが 海辺の道からはこの高い堤防で海は全く見えません 津波から街を守るためとはいえ、かつて住んでいた海辺に再び住んでいる方々は … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月16日 続きを読むread more
マイペース 珍しくソファで一緒にいる姉妹 お眠のみさき、その横で毛繕い中のなぎさ みさき:なんでワタシが寝てる横でするかな、、、 なぎさ:アタシは今毛繕いしたいのっ みさき:まだしてる~、、、 なぎさ:アタシだってたまにはキレイにするんだも~ん みさき: な… トラックバック:0 コメント:2 2019年07月12日 続きを読むread more
甘えん坊 かつて「触れない子」だったみさき 我が家に迎えて数か月で私の足にスリスリするようになり 半年経つとナデナデし放題に そして2年が過ぎた今や筋金入り?の甘えん坊になりました 「ねえねえ」いつもこんな顔で喋りかけてきて 「ねえってば」私が応えるまで見上げて 頭をナ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
梅雨のひととき ずっと使っていたクッション2つ ネコ柄と植物にミッキーマウスが隠れている柄です みさきはよくこんな風にくつろいでいて なぎさは何故か猫柄のクッションの方ばかり 夏に向けて少し雰囲気を変えようと色々探して やっとこれ!というものを某通販サイトで発見 麻素材でいい感じです{%嬉… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月28日 続きを読むread more
同一にゃん?! 我が家の姉妹は写真を撮られるのが嫌いなようで 特に至近距離からの撮影はプイッと顔を背けたり 私の足にピターッとくっついたりして至難のワザ それでも無理やり撮ると、、、 こんなぶちゃいく(不細工)顔になったり 固まったり… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月27日 続きを読むread more
季節の移ろい 春から初夏になり 庭の植物がどんどん変化しています 鮮やかなオレンジの百合が次々に咲いて 共に何度も引越してきた鉢植えのオリーブには今年も蕾が そして、元気が無くなって枯れてしまったと思っていたレモンの木 地植えにしてあげたら、、、新しい葉が出てきて復活 、、、と… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月19日 続きを読むread more
テレビっ子 リビングの窓からお庭を眺めるのが好きな我が家の姉妹 テレビも大好きで 真っ先に反応して見に行くのはみさき イケメンが好きなようで、、、熱心に見つめていました でもやっぱり動くもの、鳴き声には興味津々で 誰にゃ? 誰なのにゃ~?! なぎさも飛んで来てじ~っ、、、 … トラックバック:0 コメント:2 2019年06月18日 続きを読むread more
所かわれば、、、 新聞をまとめて回収日に出した後 入れていた紙袋をそのままにしていたら、、、 まずなぎさが興味を示して「何にゃ?これ」 でもすぐ飽きてどこかへ行ってしまい 次にやってきたのは、みさき 匂いを嗅いだり覗いたり一通り偵察した後 ズボッ入ってみた みちおは小っちゃい頃紙袋によく入… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月11日 続きを読むread more
お誕生日♪ 今日6月10日は みさき&なぎさのお誕生日 みちおは、ブリーダーさん宅で生まれたので誕生日は確かだったけど 彼女達は、多頭飼育のお宅で生まれて いわゆる多頭飼育崩壊(増えすぎて管理・飼育が出来なくなる状態)で 2015年に保護団体によってレスキューされました なので、6月10日というのが本当… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月10日 続きを読むread more
なぎさの独り言 今日も天気が良くって気持ちのいい朝 アタシは毎朝起きたら真っ先にお庭を眺めるの 別に日課でもないんだけど、習慣になっちゃた 工事の足場が鬱陶しいけど、まあなんとか見える 引っ越してきた時は秋でお花は何にもなくって 冬になったら雪が降ってきて真っ白! やっと春かなと思ったらまた雪で でも季節は進んで一気に春! … トラックバック:0 コメント:2 2019年05月31日 続きを読むread more
謎の実 数週間前の休日に近くの公園内を散策しました 色濃くなってきた緑の木々が美しくて鳥のさえずりが聞こえて至福の時でした 緑に白、爽やかです 歩いていると、、、何やら見慣れない物体を発見! 木からぶら下がる実?… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月28日 続きを読むread more
なぎさの日課? 今日もなぎさはお庭を監視中 みさき:ねーねー何見てるの~?遊ぼっ ひたすら見続けるなぎさ みさき:無視~?面白くないのにゃ なぎさは後ろ姿ばっかりだね 今日は工事の人もキジバトさんもいないのに何見てんでしょうね{%顔文字?hdec… トラックバック:0 コメント:2 2019年05月24日 続きを読むread more
初夏の贈り物 母の趣味のひとつがジャム作り 砂糖とレモン汁だけで作ったジャムはとっても美味しくて ご近所さんにも人気だそうです 先日届いた荷物を開けると、、、美しい箱が 叔母(母の妹)からのお菓子が入ってた箱だそう 中には、、、色とりどりのジャム4種が 伊予柑、河内晩柑、イ… トラックバック:0 コメント:2 2019年05月17日 続きを読むread more
時計のような、、、? 珍しく同時にゴハンを食べるみさき&なぎさ なんだか時計みたいだねえ 8時半、、、過ぎ? みさきがお水に移動 う~ん、、、1時35分?? 2人共食欲はあるのだけど みさきは毎週のように未消化のフード、時に毛玉を吐き なぎさもほぼ毎週ゆる~… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月14日 続きを読むread more
閖上(ゆりあげ)ランチ 仙台市の南にある名取市の閖上は 津波で大きな被害を受けた場所のひとつです 8年経って元の場所、その近くで何軒かのお店が再開しています 4月末に訪れたメイプル館 カナダの企業が寄付・寄贈したそうです 海鮮丼ランチ盛り沢山! 先週末に訪れたかわまちテラスは 陽気に誘われて大勢の… トラックバック:0 コメント:2 2019年05月13日 続きを読むread more
目覚める花々と眠りネコ 連休中は修繕工事がお休みで束の間の静かな日々でした お庭に出てみるとまたまた色んな花が咲いていました 白い花その1(名前がわからにゃい) 白い花その2 白い花その3 、、、お花に詳しい方、教えて下さい{%うーん…(シクシク)h… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月08日 続きを読むread more
10連休明け 10連休が終わって再び日常です、、、 体がお休みモードから切り替わらず眠いです 皆さまはどんな10日間を過ごされたでしょうか 私達は帰省も遠出もせず地元でまったりでした 当初は旅行にでもと思って色々見てはいたのですが 何処も混みそう&料金も… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月07日 続きを読むread more
春色の花々とみちおの思い出 今日4月27日は、みちおの誕生日 元気だったら16歳でした みちおにぴったりの優しい色の花を生けました 大好きな白と淡いグリーンのリシアンサス、、、トルコ桔梗と 淡いピンクのバラ お花を持って来た時から興味津々のなぎさ カップボードに飛び乗ってクンクン ちょっと~ジャマな… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月27日 続きを読むread more
訪問者と姉妹 外壁タイルの工事でうるさい今週 姉妹も電動カッターなどの大きな音で落ち着かない様子 、、、と思っていたら、急に窓の外を覗いてるし みさきは出窓からじーっ なぎさは大きな窓からじーっ 視線を辿ってみると、、、 物干し竿にキジバトさん… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月25日 続きを読むread more
仙台の老舗洋食屋さん♪ 仙台中心部には大きな商店街がいくつかあり 色んなお店が建ち並んでいます 昨今どこの街でも見かけるチェーン店もあちこちに、、、 でも、せっかくなら仙台ならではの昔から営んでいるお店に行きたい 地元の情報誌などを見て美味しそうと思ったのが、、、 三越近くに移転したアメリカング… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月24日 続きを読むread more