S子さんのお宅を後にして、さあどうしよう? 前に住んでいた町の近辺まで行ってみることにしました。 当時は、移動といえば車、電車やバスで この距離を歩いたことは無かったと思いますが、ともあれスタート ![]() 昔からの家、真新しい家、まだ多く残る田畑を眺めながらてくてく、、、 雲雀(ヒバリ)をたくさん見かけました ![]() 子供の頃、空高くをピチュピチュ鳴きながら飛ぶヒバリをよく見ましたが 田畑が減ったせいか、最近殆ど目にしなくなっていました。 やっぱり高松はまだまだ自然が豊かなんだなあ〜 なんて話しながらふと前方を見ると、、、あっネコ〜! とある家のベランダで干してある布団の横にネコ発見! いつもここで日向ぼっこしてるのかなあ? にゃ〜ん!(こんにちは!)と挨拶するとこの顔、、、何やねん。 ぽかぽか気持ちよく休んでいるところごめんね ![]() 熟睡して落ちないようにね〜 よくあんな所のネコ見つけたなあと家人は感心していました。 そりゃあ、猫アンテナ常に立てて探してるもん ![]() さすがに歩き疲れて足も痛くなってきた頃 ようやく何となく見覚えのある風景が見えてきて、、、 よく通ったうどん屋さんMに到着! ここは高松に引っ越してきて最初に行ったお店。 初めてのセルフ式うどん屋さんにドキドキしたねえ ![]() 入るや否や「大きいの?小さいの?」(大盛りか普通か)とおばちゃんに聞かれ 「え?ええ〜っと、、、小さいので」とマゴマゴ答えると 間髪入れず「熱いの?冷たいの?」 ![]() 何とか注文し、並んでる天ぷらなどを選んで会計して お出汁を注いでネギや生姜、天かすをトッピング、、、 この流れがスムーズに出来るようになったのは3回目くらいでした。 久々のMのうどん。変わらない味と雰囲気にほっとした2日目ランチでした。 その後、あ〜この店まだある〜なんて言いながらかつての最寄駅まで歩き 懐かしの琴電こと琴平電鉄の可愛い車両に乗って瓦町へ ![]() 天満屋(デパート)が無くなっているのに驚き 商店街を北上しつつ散策 ![]() 東西に走る商店街にある金物屋さんの店先には、、、 わ〜まだいるよ〜? 温かい毛布にくるまれてお休み中 ![]() 変わった所、変わらない所 10年前にタイムスリップしたような不思議な気分でした。 |
<< 前記事(2017/03/17) | ブログのトップへ | 後記事(2017/03/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/03/17) | ブログのトップへ | 後記事(2017/03/19) >> |